短音階には自然・和声・旋律の3種類あります。
長音階のしくみはこちら
①自然短音階 「全・半・全・全・半・全・全」の配列
全 (全音) 半 (半音) 全音と半音とは?
②和声短音階 自然短音階の第7音を半音上げる
③旋律短音階 上行と下行で異なる
上行 自然短音階の第6音と第7音を半音上げる
下行 自然短音階と同じ
鍵盤で確認してみましょう!
TEL.06-6482-7371
短音階には自然・和声・旋律の3種類あります。
長音階のしくみはこちら
①自然短音階 「全・半・全・全・半・全・全」の配列
全 (全音) 半 (半音) 全音と半音とは?
②和声短音階 自然短音階の第7音を半音上げる
③旋律短音階 上行と下行で異なる
上行 自然短音階の第6音と第7音を半音上げる
下行 自然短音階と同じ
鍵盤で確認してみましょう!
当教室では補助教材として楽譜やワークを手作りしています。
最近は、3・4歳児用向けの楽譜も多く出版されていて、とても参考になります。
理解度は個人差があり、市販のものでは進度のペースが早いと感じることも
あるので手間を惜しまず。
導入期に難しいと感じて、つまずいてしまうとピアノが楽しいものではなくなって
しまうので、ゆっくり丁寧にを心がけています。
最初のレッスンでは
①手形をとる
②指番号確認(手形で)
③習った音にシールを貼っていく
未就学児は、色音符を使用
ドに赤シールを貼ったり
ドのつく言葉探し
低学年用は少し発展。
ファイリングして使用。